楽校2回目予告「ねこどんって??」
2011年 07月 07日
青年講座「僕らの楽校」
無事に先週1回目が大盛況で終わった中、来週にはその勢いのままに第2回目があります。
7月13日(水曜)
「まるで部活!身体をつかって楽しもう!」
クバーラ×ねこどん&世界×日本&ニュースポーツ×昔遊び体験!!
場所は、朝倉市朝倉体育センター 時間は、19:30~22:00まで
絶賛参加者募集中です!!
今回は講師として、NPO法人九州海外協力協会JOCAのみなさんをお呼びしてします。
さてさて今回は、謎の単語がチラホラと出ていますね~(笑)
そこで連続企画として、「クバーラ」「ねこどん」について少し説明したいと思います!
「ねこどん」って??
これは多くの地域で昔、よく遊ばれていた遊びです。
呼び方は地域によって違ったりもしますが…「ねこどん」や「ちゅうどん」など…
ま~詳しくは下記を…

どうですか??
日本で昔していた遊び「ねこどん」
どこか…前回説明した「クバーラ」と似ていませんか??
日本とマダガスカル
昔遊びとニュースポーツ
なのに…この似ている感じ??ん~不思議です!!
とにかくこれも含め、「もう一緒にしちゃうか?」ということで、楽校2回目が…
7月13日(水曜)
「まるで部活!身体をつかって楽しもう!」
クバーラ×ねこどん&世界×日本&ニュースポーツ×昔遊び体験!!となっています!!
両方ともものすごく面白く、チーム力や頭を使う活動です!!
是非、多くの方々の参加をお待ちしています。
詳しくは、生涯学習課(0946-22-2348)まで!!
参加の申込、お待ちしています!!
文>矢