2008年 06月 10日
今日は、金川公民館で昨年から始められた、就園前のお子さんをもつお母さんを対象とした家庭教育講座「きらきら学級」を...
2008年 06月 09日
昨日は「第3回朝倉市ソフトボール大会」が原鶴分水路グラウンドで開催されました。 数日前から天気予報とにらめっ...
2008年 06月 06日
皆さんはフレンドシップあさくらをご存じですか? 甘木朝倉地域の次代を担う子ども達が、夏休みに親元を離れ、4泊5日...
2008年 06月 05日
みなさんこんにちは。 朝倉市の生涯学習課の業務の一つに公民館というのがあります。 市内には13の公立公民館...
2008年 06月 04日
みなさんこんにちは。 今日も昨日、一昨日に引き続き生涯学習課の講座の案内です。 今回ご紹介するのは【パ...
2008年 06月 03日
みなさんこんにちは。 今日も昨日に引き続き生涯学習課のイベントの案内です。 生涯学習課では毎年「遊びのツボ...
2008年 06月 02日
今日は朝から雨。 九州も間もなく梅雨入りしそうですね。 今日は「遊び野 学び舎 僕らの楽校」という事業...
2008年 05月 30日
みなさんこんにちは。 昨日はお知らせしていたとおり「朝倉市まちづくり講演会」を開催しました。 心配していた...
2008年 05月 29日
みなさんはじめまして。 今日から朝倉市で取り組んでいる生涯学習事業を中心に朝倉市について、 ここから情報発...
福岡県朝倉市の生涯学習ブログです。様々な体験や学習、イベントを実施し、市民の生涯学習への推進を行っております。問い合わせなどは電話0946-22-2348まで
今回、餅はつきませんが赤フン餅つき隊.. あけたばかりの元旦、朝倉...
チョークでアスファルトに絵を描こうi.. いよいよ今年度も終わりに...
第10回フレンドシップあさくら その1 皆さんはフレンドシップあ...
楽校2回目予告「ねこどんって??」 青年講座「僕らの楽校...
福田ソフトクラブ創部35周年記念大会 プレイボール!! 市内...
手作りソーラークッカー&サバイバルご.. 大雨ばかりの辛い梅雨...
3回目「とんぼ玉作り」挑戦!! さ~キンボール体...
ソーラークッカー&サバ缶体験会! さ~夏休み!! 大...
FANs5回目 筑後川川下り本番!! ということで…いよい...
絵の具をぶちまけちゃえーー!! 生涯学習課の主催の事...